冬休みが終わって、また授業が始まりました。
日本舞踊の授業は月曜日なので、今週が新年初めての授業。
と言っても、私の通う学校は春の芸術祭が3月始めにあるので、授業は今月いっぱい。
そのあと、期末試験、補習と続き芸術祭準備がスタートします。
表現系の授業は、芸術祭でその成果を発表することになっています。
日本舞踊も前期(秋の芸術祭)で女踊りの創作舞踊を披露、後期は男踊りです。
基本的な動きを盛り込んだ創作日舞の振付を覚え、グループごとにフォーメーションを考え組み立てます。
動きの不自然な所を直したりはしますが、基本自分たちで作り上げる。
これをやると、友達に迷惑をかけられないこともあり、皆一生懸命覚え、動けるようになります笑
今年驚いたのは、冬休み明けにも関わらず、全員振りを忘れていなかったこと。
苦手だったり、興味があるわけでない生徒もいるはずなんですが、キッチリ覚えていたことに驚きました。
今まで教えてきて初めて笑
覚えてきてくれていれば、その先を教えることができます。
すなわち、動きの意味であったり、全体の動きのために身体の意識するところなど、他のパフォーマンスに繋がる、プラスになるヒントを得られるなど意味ある学びができます。
ここまで教えられると(勿論できるかどうかはその先の話ですが)他の表現系に進みたい生徒たちにも有意義な授業になります。
ただ振りの順番だけをイヤイヤ覚える授業とは雲泥の差です。
この環境を作ったのは他ならぬ自分たち(生徒たち)で、価値ある学びとは、学校(教える側)だけでなく生徒(教わる側)が作り上げるのだ、ということがよくわかる授業でした。
こんな授業に参加できるのは、生徒のみならず先生の私も幸せものだと(笑)そう思うわけです。
東京表現高等学院MIICA ⏬ https://miica.tokyo/
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬ https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌Twitter⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
コメントを残す