若者の特権

私の教室では受験生が2人います。
高校受験と大学受験。
実は2人は姉妹なんですが、高校受験のお弟子さんはいつも通り千舞祭にも出演しましたし、お稽古も休まず通っています。

大学受験は大変なんだろうなぁと想像しますが、千舞祭はお休み、お稽古も11月から受験が終わるまでお休みするということでした。

受験生に限らず、学生の教え子にはよく話すのですが、この恵まれた状況を理解してほしい、勉強できることを当然と思わないでほしい、と切に願って伝えています。

私は13歳からアクションクラブで頑張ってしまったため、それほど熱心には勉強しませんでした。
かと言って悪い成績だったわけではないのですが、高校生になった時、無性に勉強したくなったんですね。

けれど、”今はアクションを集中して頑張らなければならない”と、その気持ちを無理やり封印してしまったんです。

それを今になって本当に後悔しています。

大人になるとわかるんです。
そんな何教科も一度に勉強なんてできないこと。

生活のことなど考えずにひたすら学校のことだけを考えられることがどれだけ幸せなことか。

大人とは比べものにならないほど柔軟に吸収できる感性、体力がこの時期だけの特権であること。

やればやっただけ吸収できるし、可能性はどんどん広がります。

一生懸命やった分だけ自分に返ってきます。

真剣にひたすらに、自分のやりたいことを追求して、集中して、思う存分吸収してほしい。

まだやりたいこと、方向性が見えなくても、何でも吸収できる今の時期にとにかく身体に入れてしまいましょう。

身体を通してみれば、自分に合うか、興味が湧くか自然とわかってきます。

闇雲に吸収できるのも今しかない、大人になったらそうはいかない、ということを理解して、全力でこの時期を過ごしてほしいと思います。

親は
“これをやれば”
“そんなもの必要ない”
などと操作せず、どんどん乗せて、やらせてあげてください。

本人が自然に目をやる方向に手を添え、背中を押してあげてほしい、と切に願います。

 ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com

踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com

🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja

🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu

🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/

🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
千翠珠煌
13歳よりアクションクラブに8年在籍。 19歳より日舞(古典・新舞踊)を始め、師範名取を経て1998年独立。 創作舞踊公演、舞踊指導等。 2017年千翠流舞を発足、国内外問わず舞踊ショー・イベントなどの活動をしている。