先日お金の貸し借りなどがきっかけとなった痛ましい殺人事件が起きました。
昔何かの本で、人は物は貸してもお金は貸せないもの、とあった。
投資など見返りを期待するものは別として、相手のためにお金を出すというのはそれ相当の思いがある、と借りる側は想像しなければならない。
私は若い頃友達にお金を貸して、と言われ貸してしまったことがあります。
その時持っていたお金は親から借りたお金でした。
遊びに使うのではと思いましたが、断ることもできなくて、
「親に返さなくてはいけないから、すぐに返してね」
と念を押すと「わかってる」
親を出したのでまさか大丈夫…かなと思いつつ、何となく返してくれないような気もしていました。
結局そのお金は返されることなく疎遠になり、親に謝ると
「お金を貸すときはあげるくらいの気持ちが無かったら貸さない方がいい」
と言い、昔の話をしてくれました。
昔所有していたアパートを建て替えることになり、住民に引越しをお願いしたところ、無事全員応じてくれたらしいのですが、1人の女性が引越し費用を貸してほしい、と言ったそう。
母はすぐ「いいよ」と言い、費用を出したそうですが、内心戻ってこなくてもいいと思ったとか。
でも、その女性は毎月家まで返済に訪れ、最後の月には手土産を持って
「長いことありがとうございました」
と言ったらしい。
お金は返ってこなくてもいいという思いで、貸す相手はこの人ならと、ちゃんと見て貸すべき。
今思うと母からの助言で心に残っているのはこれだけかも笑
冒頭の私がお金を貸した友達は何年か経っていきなり電話をよこし、
「元気?私結婚したの。また遊びに来て。あ、来るときはお祝いを持ってくるのが決まりだから笑」
と言いました。
貸したお金覚えてないんだ…と思いましたが、何も言う気が起きなくて、なにか適当に流して電話を切ってしまいました。
言いたいことも言えないのは友達関係ではない。
何も言い返せなかった若い頃をちょっと苦い思いをしながらも、対等な良い付き合いをしていける人がいれば、それで良いと思えるようになりました。
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
コメントを残す