着物・浴衣で遊ぶ楽しみ

仕事で着ているとイベント感は無い

私はお仕事として普段着物や浴衣を着ています。
多い時は休日以外着物、なんて時も。
流派に所属して師範をしていた頃は、振付をすると叱られたりしたので、やめるまでの3〜4年は踊るのが全く楽しくありませんでした。
踊りたい曲が踊れない。
これを踊りなさい、これを教えなさい、という感じで、文字通り踊らされているような日々。
この時期は、近所で盆踊りなんかがあっても、”何で休みの日まで浴衣着なきゃいけないんだ”と、不貞腐れて参加しようとも思いませんでした。

流派を辞めて独立、と言ってもすぐ色々始めたわけではありません。
精神的ダメージが大きくて、2度と踊らないかも、と思ったくらいです。
その時期に丁度子供が生まれて、子育てに追われたこともあって全く踊りませんでした。
2年ほどブランクを経て歩くようになった子供が踊り出すと、私も何となく踊りたい気持ちが…。

盆踊りを楽しむ

それからは自分で振付して少しずつ踊るようになり、踊ることが苦痛ではなくなりました。

赤い浴衣が大好きだった娘を連れてよく盆踊りに行きました。
浴衣を着て歩いていると道行くおばちゃんに”まぁ、かわいいわね”なんて言われるのが嬉しくて、娘は普段からよく浴衣を着たがりました。

基本的にやはり踊るのが好きだったみたいで、私も盆踊りは娘とよく踊りました。

踊りが好きなのだとわかったことは良かったと思っています。

そうやって現在に至るわけですが、今は盆踊りも行こうと思わなくなりました。
踊るのは嫌いではありませんが、仕事で踊る割合が増えて、体力的に難しい年齢になってしまいました。

今の時代らしく着物を楽しむ

これでも若い頃はお弟子さんを連れて”着物着て〇〇を見に行こう!”とか”楽しもう”とかよく外出したものですが…
数少ない休日も踊って疲れてしまうと”明日のお稽古が…”とか心配になってしまって。

だから、純粋に着物を着て楽しめる人たちが羨ましいし、どんどん色々イベントにしてほしい、着物の風景をどんどん増やしてほしいと思っています。

ワンピースの上に軽く着物を着付けてオシャレする人もSNSでよく見かけますが、私もやってみたいくらい。
色合わせも柄合わせもとっても素敵です。

よく着物警察なんてやる人がいるそうですが、自由に今、楽しめるということが大事なのでは、と思います。
特別な時しか着れないなんて、着物が無くなってしまう気がします。

着物を楽しむ姿を見せる

私が今できることは、この年齢でも素敵だと思ってもらえるものを着ること。
日本人は高齢になるとどんどん地味な着物を着ますが、肌がくすんでくるのに地味な色を合わせると余計に老けたり汚く見えたりするもの。
私の場合ですが、洋服でも若い頃着たものはシンプルな形のものが多くて一見着られそうなのですが、落ち着いた色合いが多く、今着ると顔がくすんで見えて似合わない、と感じてしまいます。
若い頃はどんな色でも着こなせますが、歳を取ったら肌がきれいに見えるものを。
若い人の中には着物は(七五三、成人式以外では)年寄りが着るもの、と思っている人も多いのです。
大人がもっと憧れる着物の着方を示してあげられたら良いのでは、と思っています。

とは言えそんなに自信満々で着ているわけではないのですが…。

誰かコーディネートをお願いしたい…😅

 ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com

 踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬ https://sensuibuyou.mystrikingly.com

🌸千翠珠煌Twitter⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja

🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu

🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/

🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
千翠珠煌
13歳よりアクションクラブに8年在籍。 19歳より日舞(古典・新舞踊)を始め、師範名取を経て1998年独立。 創作舞踊公演、舞踊指導等。 2017年千翠流舞を発足、国内外問わず舞踊ショー・イベントなどの活動をしている。