時代小説のススメ
私は学生時代、読書はあまりしてきませんでした。 高校を卒業してからだったでしょうか。時代劇の舞台に出演してからだったでしょうか。 具体的にイメージできたわけではないのですが、”そういう舞台を作りたい”と漠然と思い、でも、...
私は学生時代、読書はあまりしてきませんでした。 高校を卒業してからだったでしょうか。時代劇の舞台に出演してからだったでしょうか。 具体的にイメージできたわけではないのですが、”そういう舞台を作りたい”と漠然と思い、でも、...
先日古賀稔彦さんが53歳でお亡くなりになりました。 言わずもがな、オリンピック柔道で金メダルを獲得し「平成の三四郎」と言われた偉大な方です。 大けがを押して試合に臨み、金メダルを獲得した瞬間を目撃している私には間違いなく...
かかりつけの診療所まで住宅街を歩く途中、週に2度だけ営んでいる「チュン吉」という駄菓子屋さんがありました。 外観は普通の住宅で、2日だけ学校帰りの子供たちの憩いの場を提供しているのだろうと思い、そのうちの人と子供たちの触...
今日はクリスマスイブです。 先日ふと覗いたお店で、スプーン型のチョコレートが並んだギフトが目にとまりました。 ホットミルクに溶かすと、ホットチョコレートになります。 「可愛い💕」思わず手に取って、「これ、あげたら喜ぶかな...
私は現在高校で日本舞踊の授業を担当しています。 私は、子供の頃日舞、伝統芸能に触れる機会も無く過ごしました。 でも、歌舞伎鑑賞を学校で体験しその後日本舞踊を始めた私だからこそできることがある、と考えています。 いわゆる一...
最近のコメント