創作の始まり(私の始まり)
13歳でアクションクラブに在籍した私は、10代の終わり頃日本舞踊に出会いました。 最初は見た感じアクションよりはハードではないし、簡単とたかを括っていましたが、どんなに簡単そうな動きでも先生と同じ様に動けなくて、踊りにハ...
13歳でアクションクラブに在籍した私は、10代の終わり頃日本舞踊に出会いました。 最初は見た感じアクションよりはハードではないし、簡単とたかを括っていましたが、どんなに簡単そうな動きでも先生と同じ様に動けなくて、踊りにハ...
舞台に限らず何か表現しようとする人たちは、それを人前に出すまでに大袈裟でなく、筆舌尽くし難い苦しみと(喜びと)を持ってその作業に没頭しています。 趣味でも何か作ろう、表現しようと思えばそれなりの苦労はあるかと思うので、多...
高円寺にある和楽器バー龍宮でのライブ「和楽器ファン交流ライブ」にお邪魔しました。 出演はあや*まり、ほうがくのわ、和楽器メタルプロジェクトの3グループ。 御三方とも私の主宰する千舞祭(舞踊会、和楽器コンサート、千翠流舞シ...
私自身大きな流派にいるわけではないので、そもそも大師匠ぶるな、と思われるかもですが笑 ここのところ役者さんの入門が相次ぎまして、まぁ役者に限らないのですが、舞台などに登る表現者には結構有効な技術だなぁと改めて思っていると...
日本舞踊を踊る時、お扇子を使うといかにもやっているみたいな、様になると言うか持っているだけで日本舞踊らしく見える、みたいなことはありますね。 ただ実際のところ、持ちさえすれば何とか格好がつくと言うほど簡単なものではありま...
歌舞伎俳優 市川猿翁 先日NHKで歌舞伎俳優市川猿翁さんの追悼番組を放送していました。 私にとっては20代で観た「ヤマトタケル」の”猿之助さん”の印象が強く残っています。 ご病気で舞台を降板されて...
いわゆる芸能人、というだけでなく、楽器の演奏者、ダンサー、舞踊家、振付師、演出家、(すみません、順不同です)etc… あらゆる表現活動をする人たちのことに思いを馳せます。 私の周囲を見まわしますと、表現活動をする人に対す...
日本舞踊独特の事情 日本舞踊は踊りではありますが、洋舞のようにバーレッスンのような基本で全てが賄えるわけではありません。 歌舞伎から始まったいわゆる舞踊劇に近く、役柄によって動き方が違うからです。 着物での所作、動きなど...
日本舞踊を始めたお弟子さんが最初につまずくのは、三味線の”ノリ”に合わせること。 日本人なら本当はそんなに難しくないはずなんですが、洋楽や拍子で音を取ることに慣れているため、独特の”ノ...
お絵描きは習い事にならない、些細な遊びですが 私は物心ついた頃からお絵描きが大好きでした。 外で遊ぶより、家にいる時間の方が長かったと思います。 お絵描き帳、チラシの裏、使わないカレンダーの裏。 学校に行くようになっても...
最近のコメント