千翠珠煌

search menu
NO IMAGE日々の暮らし

新年早々の震災とトラウマ

2024.01.05

私は千葉県に住んでいまして、地震が発生した時、スーパーで買い物をしていました。 そこに居合わせた方全員のスマホが警報音を鳴らし 思わず立ち止まりました。 その時は店内にいて、立っていたせいかあまり揺れを感じなかったので、...

日々の暮らし

お正月を迎えて

2024.01.05

ただ24時間過ぎただけだと思いつつ、新年を迎えました。 年末は28日が稽古納めで、そのあと自身の身体のメンテナンス、大掃除、年越しライブ(これは身内のイベントです)とバタバタで、年賀状も大晦日に書くという初めての失態?で...

日々の暮らし

ハッピーニューイヤー🎍&ハッピーバースデー🎂

2024.01.01

2024年、明けましておめでとうございます。 本年も千翠流舞、千翠珠煌をよろしくお願い申し上げます。 年度末まで割にギリギリまで通常通りバタついてしまいまして、あまり実感の湧かないうちに新年を迎えてしまいました。 実は私...

次世代に伝える

人生はうかうかしているとあっという間です笑

2023.12.31

若い頃から人生は一度きり、本当に自分のやりたいことをやらないと!と思っていました。 やりたいことを本気で考えたら、1人として同じ道、同じ人生はあり得ない、と思っていました。 年も押し迫った数日前、身内の1人が亡くなりまし...

次世代に伝える

耳も鍛えられる⁈

2023.12.29

耳も目も五体満足なら、聞こえて、見えて当然だと思っていたのですが。 耳が鍛えられると実感したのは、20代半ばのことでした。 その頃日本舞踊にかなり没頭していて、邦楽の生演奏が、あまりにも未知すぎて、長唄を習う決心をしたの...

次世代に伝える

ボランティアの考え方〜自分のできること〜

2023.12.28

私が子供の頃は、まだボランティアという言葉は一般的ではなかったと思います。 中学からミッションスクールに入学して、初めて”奉仕活動”を体験しました。 老人ホームでお年寄りとお話するだけでしたが、今...

次世代に伝える

お金を支払う・渡す気持ち

2023.12.26

日本舞踊教室を運営しています。 個人経営で(経営というほど大げさではありませんが)カルチャースクールのように受付があったり、講師料の引き落としなどは無いので、”月謝”という形で手渡しで受け取ってい...

次世代に伝える

合わせる利き手の相棒

2023.12.25

私の利き手は右です。 先日左手の指を少し切ってしまって、しばらく絆創膏を貼っていました。 利き手でないから、と軽く考えていたらまぁ使う使う…笑 右手を使う時、さりげなく笑必ず左手が添えられている。 しかも、左手が無いと右...

次世代に伝える

相手に間違いを指摘する時

2023.12.22

これは討論会とか会議とかの話ではなく、 普段の人付き合いの中でのお話です。 単なる間違いとかは簡単ですが、考え方の違いとか何気ない行動が周りに迷惑をかけていて気づかない時に”こうした方がいい”と言...

日々の暮らし

着たいもの、似合うもの

2023.12.20

私が子供の頃、60代はもう”年寄り”という感じの人が多かった気がします。 年齢と共にどんどん地味な服を着て。 今思うと普通に”おばあさん”と呼んでいた人はまだ60代も前半の...

< 1 … 26 27 28 29 30 … 44 >

最近の投稿

  • 教え子の成長を感じる時
  • 「しろうと意見」という謙遜
  • 日本、なんだけど…
  • 自分を認める
  • 舞台に向けて 5

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • いじめ問題について
    • 不登校
    • 創作日舞
    • 千翠流舞ショー
    • 千舞祭
    • 子育て
    • 日々の暮らし
    • 日舞授業小話
    • 日舞講師小話
    • 未分類
    • 次世代に伝える
    • 習い事・日舞
    • 自分の生きる道
    • 表現
    • 身体表現
    • 高校生日舞

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © 2025 千翠珠煌 All Rights Reserved.