千舞祭を終えて約2週間、お稽古を再開しました。
舞台を終えて最初のお稽古は、2週間経ったとは言え、まだ舞台の興奮冷めやらずといったところ。
今回舞踊会も好評だったので、お弟子さんに伝えました。
皆伝えようとする意識があって、その気持ちが見ている方に伝わり、感動していただける。
その人なりに良かった、失敗したというのはあるんですが、一生懸命に稽古した分だけ自分に返ってきますね。
大人になるとなかなかひとつのことに熱中したり夢中になることが難しいと思うので、舞台があるということはとても良い体験になると思います。
部活動の子たちも今年は例年になく笑一生懸命に練習したからか、終わると
“なんか泣きそう!”
とか言って本当に清々しい顔をしていて、嬉しくなりました。
感動させるのは技術ではなく人の気持ちなんですね。
一生懸命に練習すると意識が高まって勿論技術も向上しますが、伝わるんです。
そして、現在の精一杯の努力ができれば、次はもっと上昇できます。
技術だけ上向くとかは無い、と思っています。
また次に向けて頑張りましょう♪
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
コメントを残す