メンテナンス月間に突入します🙇‍♀️

11月は第2週目よりメンテナンス月間に突入、初めて1ヶ月のお休みをいただきます。
お弟子さんは前後の月に11月分のお稽古を入れる人、11月をお休みにする人などいますが、殆どはお休み。
お休み前にライブなどで稽古日が潰れたりしたこともあり、月末にお稽古が立て込んで、ギリギリまでてんやわんやです笑

お弟子さん一人ひとりにお休み中の課題を伝えたり、しばしの別れ笑を惜しんだりとお休み前最後のお稽古を過ごしましたが、あまり名残惜しむと今生の別れのような感じがしてイヤなので、なるべく重くならないようにしています。

メンテナンスの内容に関してはハッキリとは申し上げませんが、ここ数年でやらなければならないと医者に言われてきた、簡単な外科手術です。

タイミングをここ数年計ってきて、舞台が落ち着いた今に決めたということです。

簡単と言っても、とりあえず手術ですし、術後の経過もやってみなければわからないので、不安が全くない訳ではありませんが、こればかりは開き直るしかありませんね。

あまり引き伸ばしても年齢を重ねることを考えると、若いうちの方がいいかなと。
若くないですけど笑

折角1ヶ月お休みなので、この時しかできないことをやろうと一応計画はしています。
できるかどうかはわかりませんが。

まぁそんな自分の経過もよく観察して今後の糧にできたらいいかなとも思っています。

では、行ってまいります笑

皆さまもどうぞご自愛くださいませ♪

 ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com

踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com

🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja

🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu

🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/

🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
千翠珠煌
13歳よりアクションクラブに8年在籍。 19歳より日舞(古典・新舞踊)を始め、師範名取を経て1998年独立。 創作舞踊公演、舞踊指導等。 2017年千翠流舞を発足、国内外問わず舞踊ショー・イベントなどの活動をしている。