今日は地元の芸能祭の理事会。
7月は千舞祭の準備で頭がいっぱい、と言いたいところなんですが、地元のお祭りも目白押し。
8月の後は9月、10月と舞台が続きます。
今年は昨年のように市の芸術文化団体協議会50周年なんて大イベントがない分、楽ではあるのですが、あまり千舞祭と近いとお弟子さんが出てくれないこともあって、調整がとても大変です。
地元のお祭り、芸能祭などは一般の方に日本舞踊など芸能に触れていただく良い機会になると思っていまして、なるべく参加しています。
今年は千翠梓渚がライブや撮影などで忙しいこともあり、なかなか難しいのですが、色々な立場のお弟子さんに良い体験をしてもらいたいこともあり、何とか頑張っています。
と言っても当の私が肩の負傷であまり踊れないこともあって、辛いところではあるのですが。
でも、以前なら黙って耐えてやってきたのが今では弱音も少し吐けるようになって、そうすると案外周りの方が助けてくださったりして、私自身良い体験をさせてもらってるなぁと感謝しています。
様々な形で周りに少しでも貢献できたらいいなぁ、と思っています。
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
コメントを残す