昨日の新聞に大槻ケンヂさんのインタビュー記事がありました。
別にファンとかではないのですが、勿論その存在は知っていました。
“筋肉少女帯”ってナニ⁈ ふざけすぎでは “なんて笑
新聞を広げて見覚えのある顔を目にすると何故か懐かしい気持ちが。
そして年齢を見て改めて、もうそんな歳⁈と思うと共に同年代だったんだな、と笑
毎年ひとつずつ歳をとるのだから当たり前なんですけど。

歳を重ねることをマイナスに捉える人も多いと感じますが、そんなことはないと思いますね。
無理してるわけでなく。
ただしちゃんと自分を見つめて一生懸命生きた人の話です。
人生色々ありますが、年齢を重ねると若い頃尖ってぶつかったものが段々丸く削れてきます。
受け止められるようになるし慌てなくなる。
そして余分な力が抜けてくると、自分の内なる欲求にも耳を傾けられるようになる。
焦らず一歩を踏み出せるようになります。
若い頃は何をやっても早くしないと出遅れる、みたいな焦りもありましたが。
今思うと本当に思いついた時点が一番若いのだと。
その意味が本当に理解できるのはだいぶ経ってからなのかも知れませんね。
大槻ケンヂさんのインタビュー記事を読んでも、同じような思いが書かれていて、なんだか仲間意識みたいなものが出てきました笑
若い皆さんも思い立ったらとりあえずやってみましょう。
始めることに遅すぎることはありません。
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
コメントを残す