息絶えるまで踊りたい?笑
その昔武原はん(地唄舞)という、お座敷舞を芸術の域まで高めたと評された素晴らしい舞踊家がいました。 私はついに生で舞台を拝見することはできませんでしたが、TV画面からもその表現の素晴らしさは伝わるものでした。 その方のイ...
その昔武原はん(地唄舞)という、お座敷舞を芸術の域まで高めたと評された素晴らしい舞踊家がいました。 私はついに生で舞台を拝見することはできませんでしたが、TV画面からもその表現の素晴らしさは伝わるものでした。 その方のイ...
現在右肩を痛めている私は、家事などもなるべく左手を使うようにしています。 最初は慣れなくて、つい右手を出して “いててて…” となったりしましたが、この頃は左手も使えるようになり、なんなら左手が器...
私事ではありますが、先日父が亡くなりました。 大した病気もなく当日午前中に一人で散歩を30分こなし、三食きちんと食べ、夜ベッドの上で亡くなっていました。 享年95歳。 側から見れば大往生ですが、連れ合いである母は、 「1...
右肩から腕全体の痛みを整形外科で診察していただいた時、腕をあげてみてくださいと動きを確認されました。 腕を前に上げ、横に動かし、上に上げて。 おろしてから手を振って、捻って。 この時、殆ど痛みを感じなかったんですね。 レ...
日本舞踊を指導している高校の春の芸術祭に行ってきました。 クリエイター、パフォーマーを目指す子達の学校で、毎年秋と春に芸術祭があります。 前回の秋の芸術祭は少し物足らない感じがして、 “もっとできるでしょ...
最近のコメント