千翠珠煌

search menu
創作日舞

ライブの意味

2021.08.29

1974年にデビューしたTHE ALFEE。 これまでのコンサートの通算回数は2,700を超え、ライブバンドを自負する彼らにとって、コロナ禍の影響は大きかったと言います。 無観客ライブにも挑んだそうですが、観客がいるから...

千翠流舞ショー

千舞祭2021開催いたしました!

2021.08.16

千葉県にも緊急事態宣言が発出され、開催を危ぶまれる中、開催地である市川市は今回、公共施設を閉めるという選択をしませんでした。 昨年初めての宣言下では、すべてが止まってしまったので、覚悟をしていましたが、辛うじて開催できる...

習い事・日舞

おさらい会のご褒美

2021.07.27

千翠流は、流派を立ち上げる前平田りえ花舞踊倶楽部と名乗っていました。 別に1人で踊れれば良かったですし、流派には良い思い出が無かったので、自分で振付しても家元なんぞ名乗る気はなかった。 娘が踊る年齢になり、ママ友繋がりか...

創作日舞

千舞祭2021始動!~新しい表現と出会いの場に~

2021.07.10

昨年、コロナ禍で多くの舞台が中止に追い込まれました。 千舞祭も、会場が公のものだったため、キャンセル料はかからなかったものの、開催は約束できないとして、会場使用料は当日支払いとなっていました。 重ねて直前に私千翠珠煌が足...

習い事・日舞

日本舞踊、お金かかる?問題について。

2021.12.17

日本舞踊について、全く知らない方ならいいのですが、下手に聞きかじって「日舞ってお金かかるよね」なんて言われたり思われたりすると、説明がとても大変です。 長年そういったことをちゃんと説明してこなかった先輩お師匠さん達のつけ...

次世代に伝える

懐かしいもの

2021.05.18

先日、幼少の頃よく遊んだ神社に行くと見事な新緑になって木々のエネルギーを感じ、思わず深呼吸しました。 そういえば、子供の頃は風で葉が揺れるのを感じながら、空を見上げて走り回っていました。 そんなに外遊びはしないタイプでし...

次世代に伝える

時代小説のススメ

2021.05.02

私は学生時代、読書はあまりしてきませんでした。 高校を卒業してからだったでしょうか。時代劇の舞台に出演してからだったでしょうか。 具体的にイメージできたわけではないのですが、”そういう舞台を作りたい”と漠然と思い、でも、...

表現

表現・感性を磨く

2021.04.18

感性は磨ける。磨き続けないと感度が鈍る。ただ、感度がゼロにならなければ、復活することもできる。 私は一時期表現者であるより、生活を優先していた時期があります。 感情が疲弊して何を見ても触れても、感動できなくなったのです。...

日々の暮らし

もったいない

2021.04.01

少し前の話ですが、買ったばかりの小さめのバッグの取っ手の縫い目がほつれてしまったことがあります。 ショルダーバックなので、外れれば知らないうちにバックを落とす可能性もありました。 しかし縫い目のほつれは、4,5針くらいで...

日々の暮らし

人生を終える時

2021.03.26

先日古賀稔彦さんが53歳でお亡くなりになりました。 言わずもがな、オリンピック柔道で金メダルを獲得し「平成の三四郎」と言われた偉大な方です。 大けがを押して試合に臨み、金メダルを獲得した瞬間を目撃している私には間違いなく...

< 1 2 3 4 5 >

最近の投稿

  • 舞踊家のボディケアとトレーニング
  • 超日舞東京講座をおすすめ!
  • 相手の思いを受け取ること・自分の思いを手渡すこと
  • 試行錯誤の時間が踊りを理解する近道となる
  • 型があるからこそ型破りができる

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2023年1月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • いじめ問題について
    • 不登校
    • 創作日舞
    • 千翠流舞ショー
    • 子育て
    • 日々の暮らし
    • 日舞授業小話
    • 日舞講師小話
    • 未分類
    • 次世代に伝える
    • 習い事・日舞
    • 自分の生きる道
    • 表現
    • 身体表現
    • 高校生日舞

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    ©Copyright 2023 千翠珠煌 .All Rights Reserved.