千翠珠煌

search menu
自分の生きる道

人として、表現者としての誠意

2025.09.21

年齢を重ねれば重ねるほど、その人の生き方が顔に出ますね。 SNSでこの頃不倫した、された、みたいなのをよく目にするのです笑 家族に対して嘘をついたりしていると、顔つきが変わってくる、と。 私は若い頃教室の先輩にたくさんい...

自分の生きる道

歳を重ねて逢う困難の意味は

2025.09.20

精神的にはいつまでも若い頃と変わらないつもりでいるんですが、たまに娘に “お母さんも、もうおばさんなんだからね!” とキツイ一言で実年齢を思い知らせてくれます笑 同年代の芸能人たちに対して、そんな...

自分の生きる道

天井を見上げて

2025.09.18

普段生活していて部屋の天井を見上げることって、そう無いのではと思い至りました。 私の最初の就職先はデパートでした。 夢の実現のために定時で上がれる、しかも正社員扱いという、”定時社員制度”があるデ...

次世代に伝える

仕事をする姿勢とは

2025.09.17

有名な人だったり、大きな会社であったり、〇〇のチャンピオンとかの肩書きであったり。 舞台に立つ者と舞台裏を支える者という立場の違いもあります。 人はどうしてもそこで、どちらが上か、みたいなはかり方をするのでしょうか。 ま...

身体表現

表現は身体、表情、意識全ての力

2025.09.16

役者、モデル、歌手、ダンサー、、身体表現者の中には苦手なことがあるのでしょうか。 様々な身体表現方法があるけれど、外見だけにこだわるのはちょっといただけない、と思ってしまいます。 美しい顔に越したことはない、綺麗な身体に...

千翠流舞ショー

AZUSA SONIC FOREVER |Day2 「アズサ☆ラストナイト」

2025.09.15

長年コンビを組んでいた肩幅ヒロシ&アズサ。 この度アズサが卒業することになり、そのラストライブが開催されます。 開催は10/29(水)、10/30(木)の2日間! 千翠珠煌出演は10/30(木)20:50〜21:...

日舞講師小話

魅伊華舞踊@芸術祭

2025.09.15

今日は東京表現高等学院MIICA の秋の芸術祭でした。 千舞祭にも出演した部活動の”魅伊華舞踊”のステージもあり、千翠梓渚と共にお邪魔しました。 今年のメンバーが良かったことは、自分たちでとことん...

習い事・日舞

教室としてのサービス・指導内容

2025.09.12

私のところに入門したお弟子さんの中には、ほかの教室を何軒か見学してきた人もいます。 その中で、やっと入会したけれど、○年通わないと教えられない、とか武道の級、段位などのように幾重にも試験がある、というところを体験して一度...

日々の暮らし

ささやかな贅沢。

2025.09.11

暑さが少し落ち着いたとは言え、30°越え。 次から次へとやってくるお弟子さんとはマンツーマンなので、(そうでなくても当然ですが)手抜きはできない笑 合間を縫って昼食を取り、夕食をかき込んで20時過ぎにお稽古が終わり、下着...

習い事・日舞

教室としてのサービス

2025.09.13

千舞祭などで使う小道具で、持っていないものは貸し出したりします。 40年以上の舞踊生活で少しずつ集めた小道具。 お弟子さんには1/3くらいの使用料をいただいて、お稽古最終段階くらいから使ってもらいます。 いただいた使用料...

< 1 2 3 4 5 … 51 >

最近の投稿

  • 努力を継続できる人
  • 身体の対話はジャンルを越える
  • 懐かしのじゃがいもパン笑
  • 日本舞踊は難しいらしい笑
  • 若者の特権

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年10月
    • 2025年9月
    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • いじめ問題について
    • 不登校
    • 創作日舞
    • 千翠流舞ショー
    • 千舞祭
    • 子育て
    • 日々の暮らし
    • 日舞授業小話
    • 日舞講師小話
    • 未分類
    • 次世代に伝える
    • 習い事・日舞
    • 自分の生きる道
    • 表現
    • 身体表現
    • 高校生日舞

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © 2025 千翠珠煌 All Rights Reserved.