千翠珠煌

search menu
千舞祭

舞台に向けて

2025.05.19

毎年8月に”千舞祭”という舞台を開催します。 舞踊会(おさらい会)、和楽器コンサート、千翠流舞ショーの三部構成。 お弟子さんたちはもう踊る曲は決まっていて、稽古に励んでいます。 師匠の私は肩の故障...

習い事・日舞

名を取るか実を取るか、では。No.2

2025.05.18

私自身は古典といわゆる新舞踊(端唄小唄など含む)の踊りが学べる流派にいました。 初代が洋舞から日本舞踊(古典)を修めて流派を立てた人で、二代目は初代花柳寿楽氏の下修業して継いだ人なので、どちらもキッチリ勉強させてもらった...

自分の生きる道

名を取るか、実を取るか、では。

2025.05.17

SNSで、定期的に?日本舞踊、お金かかる問題が浮上します笑 伝統芸能、という前に仕組みを俯瞰してみて自分が何をやりたいのか、希望する内容なのか、よく見極める必要があります。 ただ、しきたりというだけで、内容がブラックボッ...

自分の生きる道

日舞アーティストがつぶやく意味

2025.05.15

私がブログを始めたのは、日本舞踊の創作活動をしていて、少しでもその内容、作る思いを知ってもらいたいと思ってのことでした。 それが高校で日本舞踊を教える機会を得て、成長の途中にある彼等に、人生の先輩として少しは知っているこ...

次世代に伝える

命は誰のもの

2025.05.13

昨夜偶然TVで掘ちえみさんの癌闘病を取り上げていたのを見ました。 彼女の場合は、この癌の罹患の他様々な闘病生活を経験しており、緩和ケアを選択しようかと一時考えたそうです。 舌癌だったため、喋れなくなることも考えられたので...

自分の生きる道

痛み、辛さに囚われない

2025.05.11

先日入門されたMさんは、”できない”などと一切言わず、 “あゝ、なるほど!””えー!本当だ!””すごい!””きれ...

次世代に伝える

歳を重ねる面白さ

2025.05.08

昨日の新聞に大槻ケンヂさんのインタビュー記事がありました。 別にファンとかではないのですが、勿論その存在は知っていました。 “筋肉少女帯”ってナニ⁈ ふざけすぎでは “なんて笑 新聞を...

NO IMAGE日々の暮らし

着物〜想いを受け継ぐ〜

2025.05.05

母の知り合いの方からいただいた大島紬。 とても高価なものです。 娘さんにと仕立てられたそうですが、残念ながら着る機会がなくなり、 “娘さん(私)に着てもらったらうれしい” とお持ちくださったとか。...

日々の暮らし

春を感じる

2025.05.05

桜が散って春の花を探すと、結構色々満開でした。 家の玄関先の鉢植えは今クリスマスローズが花盛り。 近所の遊歩道を歩くと他にも色々咲いていました。 シャガ(あやめ属)   シャガは好きな花のひとつ。 実は我が家の...

身体表現

気功に出会う

2025.05.02

昨日は初めて本格的な気功の体験をしました。 肩を痛めたりしながらも毎日身体のケア、トレーニングはしているつもりですが、このところどうしても痛めたところを動かさない癖がついてきて、身体が”繋がっていないR...

1 2 3 … 41 >

最近の投稿

  • 舞台に向けて
  • 名を取るか実を取るか、では。No.2
  • 名を取るか、実を取るか、では。
  • 日舞アーティストがつぶやく意味
  • 命は誰のもの

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • いじめ問題について
    • 不登校
    • 創作日舞
    • 千翠流舞ショー
    • 千舞祭
    • 子育て
    • 日々の暮らし
    • 日舞授業小話
    • 日舞講師小話
    • 未分類
    • 次世代に伝える
    • 習い事・日舞
    • 自分の生きる道
    • 表現
    • 身体表現
    • 高校生日舞

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © 2025 千翠珠煌 All Rights Reserved.