懐かしのじゃがいもパン笑
この頃は小さな子供がいるわけでもないので、よく同じようなものを食べています笑 ただ最低限栄養が偏らないように、割りと満遍なく食べるようにしていますね。 だんだん栄養過多のものは、身体が受け付けなくなって、油マシマシとか砂...
この頃は小さな子供がいるわけでもないので、よく同じようなものを食べています笑 ただ最低限栄養が偏らないように、割りと満遍なく食べるようにしていますね。 だんだん栄養過多のものは、身体が受け付けなくなって、油マシマシとか砂...
もうすぐ自転車にも違反による罰金などが課せられるとか。 元々、子供の頃散々練習して乗れるようになった自転車が”車両”扱いだと知ったのは、多分自動車免許を取った頃だと思います。 現在の教育は詳しくあ...
振り付けする時に使うノートは、振り付けを始めた約35年くらい前から変わっていません。 ある時期からお取り寄せになったため、まとめ買いしていました。 そのため、数年ぶりにノートを買いに行ったのですが、まさかの廃盤…😭 鞄に...
すぐ近くの神社では、毎年御祭礼があります。 小さな”村”ですが、昔から住む人が結構いて、神社に関する修繕や行事などは、周囲の人々の寄付が中心になり、支えています。 御祭礼は10月の中旬に3日かけて...
私が大病をしたのは娘がまだ8歳の時でした。 余命を宣告されたわけではありませんでしたが、思わず娘が成人するまであと何年だろう、と数えてしまった覚えがあります。 舞台の1週間前にひどい捻挫をしてしまった時は、どうやって舞台...
暑さが少し落ち着いたとは言え、30°越え。 次から次へとやってくるお弟子さんとはマンツーマンなので、(そうでなくても当然ですが)手抜きはできない笑 合間を縫って昼食を取り、夕食をかき込んで20時過ぎにお稽古が終わり、下着...
体質なのでしょうか。 暑い、となると尋常でない汗が出ます💦 汗は体温調節に重要な役割がありますね。 汗を出して体が熱くなりすぎないように調節するわけですが、それが間に合わないと熱中症になる。 上手に水分補給して蒸発する汗...
母の知り合いの方からいただいた大島紬。 とても高価なものです。 娘さんにと仕立てられたそうですが、残念ながら着る機会がなくなり、 “娘さん(私)に着てもらったらうれしい” とお持ちくださったとか。...
桜が散って春の花を探すと、結構色々満開でした。 家の玄関先の鉢植えは今クリスマスローズが花盛り。 近所の遊歩道を歩くと他にも色々咲いていました。 シャガ(あやめ属) シャガは好きな花のひとつ。 実は我が家の...
家の中にいても自然の音はもとより、かなりの音があります。 人よりだいぶ遅れてスマホを手にしましたが、スマホで良いのは聞きたくない音を消せるから。 YouTubeなどの動画でも、曲を聴く必要がなければ消音しています。 それ...
最近のコメント