私は10代前半からアクションクラブに入りましたが、習い事で言えば、3歳からお習字を5歳からピアノを習っていました。
お習字は確か小学校に上がって数年でやめ、ピアノは中学卒業くらいで辞めています。
どちらもイヤで辞めたのですが笑、習い始めたのも自分から言い出したらしく、元々何かしらやってみたい気持ちがあったのかも知れません。
アクションクラブは21歳位で辞めました。
日本舞踊は19歳から始めました。
役者になるのに役立つ、とこれは勧められて始めたのですが、アクションクラブを辞めて役者になることを断念したにも関わらず、辞めませんでした。
20代の頃は友達にも
“まだやってたの?”
と言われたりしましたが、辞める、という選択肢は全くありませんでした。
子育ても楽しかったですね。
勿論大変なことも沢山ありましたけど、自分ではない者に対して自分以上に大切にできたことは、これ以上ない体験です。
一緒に踊りができることも恐らくとても幸せなことです。
なかなかお金にならなくて、馬鹿にされたこともありますし、いい歳していつまでも、みたいな言われ方をされたこともありますが、
私を含めて子育てが終わり、これからのことをまた考えなければならなくなる時期が来ると、羨ましがられたりします。
別に特別なことをやる必要は無いんです。
その人が好きなことを自然にできたら、きっと人を羨むようなこともなく幸せなんだと思います。
自分が何が好きなのか、何をすると幸せを感じるのかに向き合わずに、周りや世間ばかりを気にしてやってきてしまうと、人生も終盤に差し掛かって何も残っていない、なんてことになります。
人に
“それをやってなんの意味があるの?”
なんて聞かないことです。
自分を偽らず、自分の魂が喜ぶことを自然にやっているのなら、周りは何も文句を言うべきではありません。
何も悩みがないわけではありませんが、私はとりあえず、幸せです笑
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
コメントを残す