本日は理事会笑

地元の芸能協会の理事会が、来年2月の舞台に向けて始動しました。
理事を務めているというとすごいですが、会派の代表全員で運営しているという、地方協会あるあるです笑

地元の協会では、主宰をするよりも大きな会場で、多くの人が見に来ていただけて日本舞踊に触れていただく良い機会になりますので、理事同士協力しつつ頑張っています。

お弟子さんにとっても、大きな舞台で踊れる貴重な体験になるので、師匠としてもありがたい機会です。

来年は39回目の公演となりますが、発足当初加盟団体(会派)は40〜60もありました。
私はここ10年?くらいの参加ですが、発足当初より減り始めて今は12団体ほど。
なかなか新しい人、若い人が増えないのが悩みの種です。
地方はとくに団体の存続自体が難しくなっていますね。

そんなわけで微力ながら発信しているのですが。

ここのところ、前年度の協会公演や、今年の千舞祭を見に来てくれた人が入門してくださり、知ってくれれば、直に見てくれれば、きっと退屈なものではないとご理解いただける思うのです。

なるべく沢山お知らせするので、是非一度、騙されたと思って笑、観にいらしてください。

 ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com

踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com

🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja

🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu

🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/

🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
千翠珠煌
13歳よりアクションクラブに8年在籍。 19歳より日舞(古典・新舞踊)を始め、師範名取を経て1998年独立。 創作舞踊公演、舞踊指導等。 2017年千翠流舞を発足、国内外問わず舞踊ショー・イベントなどの活動をしている。