千舞祭vol.7 千翠流舞ショー1

Screenshot

千舞祭のラストを飾る千翠流舞ショーは、イベント等出演する際に踊る曲を披露して、知っていただく(宣伝)と共に創作日舞を楽しんでいただく、という目的があります。

定番の三味線曲の他、様々なレパートリーがあって、ひとつだけ見て
“こんなことやってるのね”
と言われるのがイヤなんです笑
こんなこともやってますが、他にもいろいろあって、
と説明したところで、見たことのないものはわからないわけです。
ですから、是非直に!見て!ください笑笑

昨年まで3年連続で日舞×殺陣を披露していましたが、今年はキッズソングを特集します。

子供邦楽も短いものから長い古典まで結構あるのですが、独立した当初子供たちが多かったこともあって、TVで見るキッズソングなども取り入れるようになりました。
その数は50を超えています。
年齢に応じて学べるようになっていますが、見て楽しめるように大人が踊る曲もあります。

千翠流舞ショーでは、邦楽は舞踊会の方で観られるので、キッズソングをラインナップしました。
大人が鑑賞しても楽しめる、と私は思っているのですがいかがでしょうか。

実は娘が幼稚園に通っていた時、要請があって子供たちの前で日舞を披露したことがあります。
残念ながらその時はキッズソングではなく、他のママたち(音大出身の人たち)がバイオリンとピアノでクラッシックの曲を演奏、それに乗って創作日舞を披露したのですが、子供たちは飽きることなく鑑賞してくれました。

子供たちは大人が思うよりずっと理解できる、感動できるんです。
お稽古に初めて来ても、大人のように
“三味線はちょっと…”
なんて言いませんから笑

様々なジャンルの曲に創作していますが、幼稚園や小学校などに、創作日舞ショーをお届けしたい、との希望(野望?)を抱いています。

是非千舞祭を観に来てください。
千翠流舞ショーは16:00過ぎからの予定。
詳細は⏬

 ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com

踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com

🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja

🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu

🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/

🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
千翠珠煌
13歳よりアクションクラブに8年在籍。 19歳より日舞(古典・新舞踊)を始め、師範名取を経て1998年独立。 創作舞踊公演、舞踊指導等。 2017年千翠流舞を発足、国内外問わず舞踊ショー・イベントなどの活動をしている。