劇場回収問題
毎年夏に開催する千舞祭。 毎回使用している全日警ホール(市川市八幡市民会館)は、 葛飾八幡宮境内にあり、JR、都営新宿線、京成線から徒歩5〜10分と環境もアクセスも申し分ない。 参道を挟んだ向かい側には公民館、公園もあっ...
毎年夏に開催する千舞祭。 毎回使用している全日警ホール(市川市八幡市民会館)は、 葛飾八幡宮境内にあり、JR、都営新宿線、京成線から徒歩5〜10分と環境もアクセスも申し分ない。 参道を挟んだ向かい側には公民館、公園もあっ...
だいぶ前ですが、工事現場などで交通整理や警備などをする仕事の方が本を出版されたのを目にしたことがあります。 詳細は覚えていないのですが、自ら自分の職業を “底辺の仕事” とおっしゃり、その日常など...
このところ”カスハラ”という言葉をよく聞く。 カスタマーハラスメントだ。 気軽にSNS等等にアップされる、過剰に怒る客と土下座させられる店員の様子。 昔から横暴な客は存在したと思うが、傍若無人さが...
先日近所の新築工事の様子を見てから大工さんが今どんな状態なのかと思い、そこから日本の手仕事を担ってきた職人さんたちのことに思いを馳せました。 日本舞踊でも小道具で大変お世話になっていますが、コロナ禍を経て小道具の値段が高...
独立して初めての自主公演は私と娘との2人公演。 近所のフリースペースを借りて椅子を並べ、30人弱がやっと入れる場所。 2人と言っても娘はまだ2歳で、1人でやる予定だった。 それが私が踊るのを見て 「○ちゃん(自分のこと)...
買い物の帰り、向こうから下校する1年生らしい女の子が虫籠を持ち、中の虫を覗きながら歩いてきました。 たまに前方を見ますが、再び食い入るように虫籠を覗くとそのまま車道の方に足が向くので、私はさりげなく彼女の行手を遮り、 「...
先日日本舞踊も身体表現として全身を意識し連動して動かしている、ということを書きましたが、日本舞踊でよく使用されるお扇子などの小道具についても述べたいと思います。 日本舞踊において使われるお扇子などの小道具は、単に派手に見...
若い頃よく様々なカンパニー(劇団に限らず)のワークショップに参加していましたが、簡単な自己紹介をすると、殆どの人はダンス経験者、あるいは現役ダンサーでした。 今でもよく覚えているのはパパ・タマフマラ主宰小池博史氏のワーク...
最近のコメント