千翠珠煌

search menu
身体表現

舞台写真に見る技術と表現

2025.03.31

先月の舞台の写真が届きました。 千翠流舞のパフォーマンスでは、動き自体に特徴があって写真には撮りづらいのですが、所謂日本舞踊では、止まる瞬間”ポーズ”があり、勿論動きの面白さもありますが、写真とし...

習い事・日舞

今日はお試し無料体験の日。

2025.03.31

入門をお考えの方には、体験にいらしていただいています。 お稽古、発表会の様子、勿論月謝や会費などの詳細、ご用意いただくものなど説明します。 お稽古も20分ほど体験していただきます。 浴衣などは入門が決まったらご用意いただ...

次世代に伝える

自分でできるということ

2025.03.27

学校に上がると、親に “勉強しなさい” “お片づけしなさい” “宿題終わったの?” と良く言われたものです笑 私が教えている弟子たちや高校生には、 ...

NO IMAGE習い事・日舞

おけいこ通信、始めました。

2025.03.25

日本舞踊をもっと身近に感じてほしいと、お稽古の様子を動画でお伝えする、おけいこ通信を始めました。 様々なきっかけ、理由、目的で皆さんお稽古に通われています。 そのひとりひとりのやりたいことに寄り添って、お稽古しています。...

自分の生きる道

できないとやりたいことが見えてくる

2025.03.24

私は現在右肩の故障により、踊ることができない。 いや、踊りを教えてはいるので、踊れていないわけではないかも…。 両腕が同じように使えないと、やれることが限られてきて、思うように動けないことにことさら落ち込んだ。 プロスポ...

身体表現

身体を意識して動かす日本舞踊〜おけいこ通信番外編〜

2025.03.23

千翠梓渚は1歳半から踊り始め笑、2歳の誕生日からお稽古を開始、ことし24年目の最古参・名取です。 私は”日本舞踊をやっているから他のことはできない”と思われるのも実際そうなるのも嫌で、様々な動きを...

表現

ル・コルビュジェ展に行ってきました

2025.03.23

そんなに詳しいわけではないのですが、有名な建築家であることは知っていました。 今週末で終わるので、何とか滑り込んで汐留まで。 汐留は久しぶりですが、全体が大きなビルと道路でできていて、本当に近未来的というか同じ人間が暮ら...

日々の暮らし

お金の貸し借りは難しい

2025.03.20

先日お金の貸し借りなどがきっかけとなった痛ましい殺人事件が起きました。 昔何かの本で、人は物は貸してもお金は貸せないもの、とあった。 投資など見返りを期待するものは別として、相手のためにお金を出すというのはそれ相当の思い...

日舞講師小話

卒業式でした。

2025.03.18

日曜日は私が日本舞踊を指導している学校の卒業式でした。 私の授業は1年生だけなのですが、この数年毎年部活動に参加する生徒がいるので、3年間のお付き合いで卒業する生徒がいます。 毎年数人入部してくれるのですが、今年の卒業生...

習い事・日舞

サービス業の難しさ

2025.03.17

以前よく通っていたパン屋さんがあるのですが、他の店に変えてしまいました。 スーパーなどは現在お会計を済ませると、買った本人が自分でエコバッグなどに詰めて帰りますね。 お店など大勢の人が働く場所では、対応(サービス)が統一...

< 1 … 7 8 9 10 11 … 46 >

最近の投稿

  • 基礎練習の大切さ
  • 守破離・自分の表現を求めて
  • 舞台のあとで
  • 千舞祭vol.7を振り返る・千翠流舞ショー ボカロ・ロック
  • 千舞祭vol.7を振り返る・千翠流舞ショー キッズソング特集

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2025年8月
    • 2025年7月
    • 2025年6月
    • 2025年5月
    • 2025年4月
    • 2025年3月
    • 2025年2月
    • 2025年1月
    • 2024年12月
    • 2024年11月
    • 2024年10月
    • 2024年9月
    • 2024年8月
    • 2024年7月
    • 2024年6月
    • 2024年5月
    • 2024年4月
    • 2024年3月
    • 2024年2月
    • 2024年1月
    • 2023年12月
    • 2023年11月
    • 2023年10月
    • 2023年9月
    • 2023年8月
    • 2023年7月
    • 2023年6月
    • 2023年5月
    • 2023年4月
    • 2023年3月
    • 2023年2月
    • 2023年1月
    • 2022年9月
    • 2022年8月
    • 2022年7月
    • 2022年6月
    • 2022年3月
    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年11月
    • 2021年10月
    • 2021年8月
    • 2021年7月
    • 2021年6月
    • 2021年5月
    • 2021年4月
    • 2021年3月
    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年8月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月

    カテゴリー

    • いじめ問題について
    • 不登校
    • 創作日舞
    • 千翠流舞ショー
    • 千舞祭
    • 子育て
    • 日々の暮らし
    • 日舞授業小話
    • 日舞講師小話
    • 未分類
    • 次世代に伝える
    • 習い事・日舞
    • 自分の生きる道
    • 表現
    • 身体表現
    • 高校生日舞

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    © 2025 千翠珠煌 All Rights Reserved.