今日は新しい企画の打ち合わせ
だいぶ身体も戻ったところで、今日は打ち合わせ。 というか初めての企画なので、最初のすり合わせみたいなことをしました。 これから企画が動き出すので、詳細は申し上げられませんが、良い感じになりそうです。 踊りを見てもらう、創...
千翠流舞ショーだいぶ身体も戻ったところで、今日は打ち合わせ。 というか初めての企画なので、最初のすり合わせみたいなことをしました。 これから企画が動き出すので、詳細は申し上げられませんが、良い感じになりそうです。 踊りを見てもらう、創...
創作日舞「千翠流舞扇舞塾」開講します! パフォーマーのための講座です。 お扇子などを使って華やかに、また和風の雰囲気を出したいとお考えのみなさま! 着物やお扇子を使って和風にかっこよく踊りたい人ならどなたでもOKです。 ☆きちん...
千翠流舞ショー先日は久しぶりのライブ出演で嬉しく楽しいひとときでした。 楽屋や出演者エリアがお客様エリアと密接しているため、出演者のみならず、沢山の方とお話することができました。 思えばデザインフェスタで肩幅ヒロシなる人物と繋がり、顔...
千翠流舞ショー四谷OUTBREAK!での2days、滞りなく終了しました。私は2日目にゲスト出演させていただきましたが、出演者がそれぞれ独自の世界観を持ってパフォーマンスしていて、飽きることなく観ていることができました。 何よりライブ...
千翠流舞ショー地元の様々な芸能が見られる市川市芸能協会主催の八幡芸能祭。 今年で10回目を迎えました。 今年は、千翠会として千翠梓渚と共に千舞祭で披露した三味線曲とボカロなど4曲とキッズソングを子供たちと共にお届け。 の予定でしたが、...
千翠流舞ショー今でもそんなに詳しいわけではありませんが、ずっとライブハウスで踊りたいと思っていました。 ライブハウスと言えば、その名を知っているのは渋谷La-mamaだけで、その場所をわざわざ探しに行って、 “あ、ここだ…...
千翠流舞ショー長年コンビを組んでいた肩幅ヒロシ&アズサ。 この度アズサが卒業することになり、そのラストライブが開催されます。 開催は10/29(水)、10/30(木)の2日間! 千翠珠煌出演は10/30(木)20:50〜21:...
千翠流舞ショー地元の芸能協会の理事会が、来年2月の舞台に向けて始動しました。 理事を務めているというとすごいですが、会派の代表全員で運営しているという、地方協会あるあるです笑 地元の協会では、主宰をするよりも大きな会場で、多くの人が見...
千翠流舞ショー今日の稽古は急遽決まった来月の出演のための打ち合わせ兼稽古。 先日千舞祭で出した曲なので、新たに組んで踊るのはそんなに難しくないのですが、軽く頭の中で考える振付は、実際動くと?となることも笑 具体的に動きがイマイチという...
千翠流舞ショーキッズソングの他に用意したのはボカロ曲とロック。 丁度肩を痛める前に振り付けしたものが2曲、肩の痛みを押して振付した1曲と合わせて披露しました。 前のブログでも記しましたが、1曲目は尺八の藤原道山作、「空ヲ刻ム者」 同名...
最近のコメント