日本舞踊を”見せる”ことを仕事にする
日本舞踊のお仕事について、以前レッスンプロ(教室)が主な収入源であるというお話をしました。 日本舞踊が歌舞伎舞踊を真似て踊るお稽古事が発祥であることを思うと当然なんですが、私は他の芸能、ダンス・バレエなど踊りを見せること...
日本舞踊のお仕事について、以前レッスンプロ(教室)が主な収入源であるというお話をしました。 日本舞踊が歌舞伎舞踊を真似て踊るお稽古事が発祥であることを思うと当然なんですが、私は他の芸能、ダンス・バレエなど踊りを見せること...
お客様の声 千舞祭では、日本舞踊の会では恐らく無いアンケートをお客様にお願いしています。 お芝居などの公演でもそうですが、よっぽどでないとアンケートに記入して提出することはありません。 千舞祭でもここ最近やっと増えてきた...
千翠流舞ショーは千舞祭の目玉です。 新作振付披露と、イベント等で提供するショーの提案、そして勿論千舞祭の最後を盛り上げて観客の皆さんと一体になって楽しむ、楽しんでいただくことを目的としています。 毎年何を出そうかと頭を捻...
もっと気軽に日本舞踊に触れてほしい、という思いで舞台を作っていますが、ライブやイベント等出演が増えたことで、和楽器奏者の方たちも同じ思いでいることがわかりました。 現代曲でも和楽器が入れば日本舞踊とかなり相性よくコラボで...
千舞祭vol.6は初めての平日開催にも関わらず、大勢の方にお越しいただき、本当に感謝しています。 その千舞祭のご報告を。 第1部 舞踊会は、先輩弟子が仕事の都合で出演できなかった人がいる一方、初舞台のお弟子さんが4人にな...
千舞祭は舞踊会、和楽器コンサート、千翠流舞ショーの3部構成。 明日の開催を控え、最後にご紹介するのは 千翠流舞ショーでご披露する「獅子の風」 津軽三味線奏者上妻宏光作曲。 日舞×殺陣の創作は私一人で10年くらい前から色々...
千舞祭は舞踊会のみならず、多彩なゲストにお越しいただいています。 和文化の交流の場になるように、和文化のお祭りになるようにとのコンセプトがあります。 ゆくゆくは全館を使って様々な和文化に触れられ、交流できるイベントになっ...
先日オリンピックが閉幕しました。 日本勢は沢山のメダルを獲得、外国で開催されたオリンピックでは過去最多だとか。 今回実はオリンピックはそんなに観戦していませんでしたが、あまり馴染みのない競技でも見始めると見入ってしまうの...
誰しも興味を持って始めた仕事あるいは趣味があれば、上達したいと思っていますね。 器用不器用や向き不向きは多少関係しますが、上達する方は等しく自分で練習しています。 芸能界、というとTVなどに出ている有名人を思い浮かべがち...
私がまだ修行中のときのこと。 流派の本会が国立劇場で行われた時、リハーサルをお手伝いに行ったことがあります。 私は生演奏の録音を任されていました。 普段お稽古する音源と生演奏では、慣れない者には同じ曲とは思えないほど邦楽...
最近のコメント