涼しい雨模様が少し続いたあと、”梅雨入り”宣言が出た途端に真夏の暑さ。
酷暑。
いきなり暑くなったので体調を崩す人が多いですね。
私も寝込むほどではないですが、かなり身体が怠く疲れが溜まってきています。
こういう時は無理せず過ごしましょう。
当たり前だ、と言われそうですが現代人は大雨だろうが大雪だろうが仕事を休むことができない人が多いですね。
私のように通勤をしない仕事の人でも、たとえ身体がだるいと思っても何もせずに過ごすことがなかなかできません。
お稽古時間は決まっていますが、それ以外は自分でやることを決めて実行していかなければなりません。
無意味に過ごさないためにも、最低でも前日に明日すべきことをメモしてこなしていきますが、予定通りいかない時もあります。
この時の気持ちの持ち方、どう変更して動いていくかがストレスを溜めないコツです。
なかなか体調が悪いのか、単にやる気が出ない(怠けたい笑)のかの区別は難しいのですが、とりあえず行動するとだんだん集中できる時とそうでない時があります。
集中できない時は無理をしないこと。
そして、集中できなくてもやれる仕事に変更するのも良いかと思います。
単純作業みたいなことですね。
そんなことでもいつかやらなければならないなら、こういう時に思い切ってやれば、無為に時を過ごすよりはずっとましです。
単純作業でもつらくてできないとすれば、体調が思わしくない、ということ。
そういう時は思い切って休みます。
無理してダラダラやるよりも良いですね。
休んだ分次の日は元気になるし、昨日やりたくてもできなかった、と少しだけ自分を追い詰められれば昨日よりずっと集中して仕事ができます。
このように自分をコントロールしていくのは簡単ではありませんが、失敗したりしながら少しずつ自分をなだめて、良い方向に持っていく、習慣化していく、それが自分で自分を高めていくことに繋がります。
人に命令されないとできない、と言わず少しずつ自分でやれるようにしてみませんか?
人に監視される時間なんて長い人生の中の一部分です。
自分と一生付き合えるのは最終的に自分だけなんですね。
そうして自分の人生を豊かにしていければ、幸せなのでは、と思います。
ご相談お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬
https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌 X (旧Twitter)⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
コメントを残す